我が家で療養をしたいと願っている方へ

 「お帰りなさい」

 心配しないで、安心して家へお帰り下さい。

 私たちは、あなたとあなたの家族を、24時間365日チームで支えてゆきます。

注射、点滴、中心静脈栄養注射、胃ろう栄養(PEG)、尿バルーン処置、
褥創(床ずれ)処置、人工肛門管理、気管カニューレ管理、在宅酸素、ターミナルケア

ガンの疼痛管理

(積極的に行います。苦しみを緩和することに全力を注ぎます)

痛み専門医がおります。

※処置を行う場合、患者様や家族の方々の同意が得られるよう説明に努めます。

まず、今の病状を説明し、今後予測される事態をお話いたします。
そして、ご本人とご家族の今後の治療の意向を伺います。
入院治療を希望される場合は、入院手配をいたします。

■連携病院

・西美濃厚生病院 ・海津市医師会病院  ・大垣市民病院  ・羽島市民病院

船戸クリニック
〒503-1382 岐阜県養老郡養老町船附1344 TEL:0584-35-3335
井原看護師まで

カテゴリー:  

コメントを書く







コメント内容


トラックバックURL

-->
このページのトップへ
このページのトップへ