「住み慣れた我が家で、
生きがいをもって生活する」
医療・介護の連携チームで支える
リハビリテーション
『療養通所介護 天音の里』では、医療ケアと介護の両方が必要な方が、日帰りで施設に通い、介護師の対応などを受けながら、1日を過ごす介護保険サービスです。
医療型デイサービス、デイホスピスとも呼ばれます。
移動動作、衣服の脱着、排泄の練習、食事を一人で上手に食べるための姿勢の作り方や、すくいやすいお皿、扱いやすいスプーンを利用した練習など、「自分でできるようになる」ための動作訓練を行います。
また、身体を動かすと痛みが出る方には、痛みを配慮した動作の練習、痛みをコントロールする体操など、自宅で自分でできることを習得していただきます。
看護師が常駐しておりますので、急な体調不良でも安心。船戸クリニックの介護サービスだからこそ実現できる万全の体制で、胃ろう(経管栄養)、カテーテル留置、気管切開など医療管理が必要な方も安心してお過ごしいただけます。また、40歳~64歳の方で特定疾患で介護認定を受けられた方もサービスをご利用いただけます。
旬な食材、有機農法や無農薬(低農薬)のお野菜を使った食事、気持ちのよい広いお風呂、季節行事、外出支援、さまざまなレクリエーションを通して、利用者さまの社会との接点を作り、生き甲斐を持ってもらうための活動に力を入れています。また、気持ちよく過ごしていただくために、施設全体の「気の流れ」をたいせつにしています。20年近く勤務しているスタッフがたくさんおり、楽しく、家族のような温かい空気が自慢です。
利用しようか検討されている場合は、おためし制度(無料)があります。